薪ストーブで冬眠したい

薪ストーブのある暮らしについて情報発信します。ときどきる育児ネタ。静岡県中部。ドブレ640CB

さすがに焚いていません

そりゃそうですよね。毎日、暑いですもんね。

更新が滞っていてすいませんが、なにせオフシーズンにつきネタがないのです…


いや、焚かない今こそが本来であれば再来年に向けての「薪作り」を頑張るべき時なのですが、ご多忙につきそれも間々ならず…。

 

 

 ●最新の薪棚をチェック。
雨に打たれてしまったため、早速この黒い斑点が。
前から気になっているこれ。雨が当ったところだけ発生するので、恐らくカビでしょうね。まぁ実用にはさほど問題ないので見た目の問題だけかもしれませんが、なるべくならキレイな身でいてもらいたいものです。

f:id:mishimasaiko:20170710140016j:plain
なので前々回のエントリで作成した薪棚に慌てて屋根をつけました。
(横から吹き付けたら同じですけど。)

 

しかしながら、このカビが不思議です。

素人考えならば「湿気がある&尚且つ湿気がこもる&適度な温度」がカビの生育しやすい環境だと思うのですが、雨に濡れた面や外気に触れた面だけカビて、内側の湿気がこもるだろうと思われる場所は無事だったりします。

f:id:mishimasaiko:20170710141657j:plain

むしろ積んだ薪の中で密集し、常に日陰になっている部分はなんともない。不思議。

このカビの正体はまた調べたいと思いますね。

 
・サブ薪場をチェック。
ここは完全に露天&放置していたため、ひどいことに…。

f:id:mishimasaiko:20170710140121j:plain

草ぼうぼうです。
あまり雨ざらしにするのも、腐ってスカスカになってしまうので問題です。
そろそろサルベージして屋根付きのメイン薪棚に移すか!?

 

・近所の某ホームセンターにて。

コナラが一束730円なり。触った感じ、樹皮の感じからまだ割って間もない薪と推測しましたが、どちらにせよ高いな。やはり薪は自分で作るに限る…。

f:id:mishimasaiko:20170710140630j:plain

皆さまも熱中症、脱水症などお気をつけください。