娘ちゃんシリーズのことをすっかり忘れておりました。
いや、実際には忘れていたわけではないのですが、
いかんせん「うちにはスキャナーが無い」ので、
原稿を取り込むために実家で作業しないといけないわけですね。
(と言っても隣なのですが…)
忙しさにかまけ、作業が滞っておりました。
しかし一方でネタは着々とストックされていた訳でありまして…
久々に育児漫画にて更新であります。
(上記の事情で娘1.7~1.8ヶ月頃のお話です)
■娘ちゃんとオバケ
一人でおままごとをするようになったのですが…
お気に入りのぬいぐるみを座らせて食べさせるのは分かる。
でもオバケってなに!?
見えてるの!?
ねぇ。
見えてるの!!??
■娘ちゃんとオバケ②
どうやら何か見えているようです…
ここにいるようです。
何がどうなってこうなったか全く分かりませんが、
かわいいです。オバケ退治。
メリッサ・マッカーシー Columbia Pictures 2016-11-23
・オバケ退治 ver2
そのオバケ退治を「一緒にやれ」と要求するので時々一緒にやっています。
よく分かりませんが、娘もニコニコしているのでオバケも満足でしょう。
このソファーある場所って、家を建てる前は実家の広い庭の一部で、植え込みがあった場所なんですよね。
その植え込みと言えば、娘が生まれる2カ月前になくなったペット(トイプードル享年14歳)がよくトイレの場所にしていたポイントなんですね。
お前か?
「え、ぼく?」
オバケの正体やいかに。
■次回に続く
まだ何枚かあるのでそれは次回掲載します。
(あったかくなって来ましたねぇ。薪ストーブの季節もそろそろ終わりということで、アクセス激減しています。笑 まぁオフシーズンは育児ネタでひっぱりますよ!チャオ)