薪ストーブで冬眠したい

薪ストーブのある暮らしについて情報発信します。ときどきる育児ネタ。静岡県中部。ドブレ640CB

薪ストーブユーザーが喜ぶ!とっておきのプレゼント5選

f:id:mishimasaiko:20191213083927j:plain

 

薪ストーブのブームと言われて早数年~。

 

ピークは過ぎたかと思われますが、それでもまだまだ大人気。

街に建てられた新築にニョキッと黒い煙突が立っていた…なんて光景も多いですよね。

 

また、この数年は過去に例を無いほどの冬キャンプブームです。

その中でキャンプ用の薪ストーブを使われる方もかなり増えています。

(こないだもキャンプ場に行ったら煙突だらけでした…)


そんなわけで、まだまだ薪ストーブ愛好者は増えています!

 

今回はそんな、

「薪ストーブユーザーが喜ぶプレゼントは?」というテーマで

とっておきの素敵アイテムを紹介したいと思います。


そろそろクリスマスですし、オシャレな薪ストーブグッズは貴方の大事な人にとっても喜ばれるはず!

 

良い物たくさんあります!!

 

今年のプレゼントは薪ストーブ・グッズなんていかがでしょうか?? 

 

※ 室内型とキャンプ用で別けています。

室内型の薪ストーブとキャンプ用の薪ストーブは、本質的な機能は同じですが設置環境や利用シーンが全く異なります。ユーザーもそれぞれ棲み分けされていますので、今回は「室内型」「キャンプ用」と別けて管理人「厳選」の素敵プレゼントを紹介したいと思います。尚、ランキングは管理者の嗜好です。悪しからず、ご参考までに。笑


■室内型・薪ストーブユーザーが喜ぶおススメのプレゼント5選

f:id:mishimasaiko:20191205101650j:plain

室内型の薪ストーブは、パワフルで部屋全体をじっくり暖めてくれるのが魅力。

 

また、焚き方によって豪快な炎の乱舞から幽霊のような薄い揺らめく炎まで、

暖かさだけでなく視覚的な癒しも得られます。

 

ストーブなので基本は暖房です。

つまり実用品です。

 

しかし、一方でとても趣味性のある道具でもあるので

プレゼント選びも「楽しい」「インテリア性がある」ものを選ぶ

とグッと選択しやすくなりますよ。


第5位 「炎の色が変わる!?不思議なまつぼっくり、カラーコーン」

f:id:mishimasaiko:20191212145337j:plain

画像出典:(株)メトス様

これは知っている人も多いかもしれませんね。

 

炎の色が変わる不思議な松ボックリです。

 

薪ストーブや暖炉の中に2~3個投入するだけで、幻想的な青い炎が楽しめます。

ホームパーティやクリスマスの小さなサプライズ演出に良いですね。

 

これ、意外に「自分じゃ買わない」んですよね~~笑

なので人から貰えたら嬉しいかもしれません。

いわゆる「消えモノ」で気楽にあげられるのも良いですね!

値段も手頃です。

 

第4位 「天板調理だけじゃない!オシャレなトリベット」

f:id:mishimasaiko:20191212150039j:plain

画像出典:(株)メトス様

トリベットというのは、薪ストーブの天板で調理するときに「火力調節のためにつかうスペーサー」です。

 

天板で鍋を保温モードにしたいときはこれを置いてから鍋を乗せたりするんですね。

つまり…鍋敷きです。笑

 

基本はアイアンです。

アイアン好きな人であれば薪ストーブ持って無くても欲しくなると思います。笑

 

そして、下のリンクから検索して貰えれば分かりますが、

上の画像のほかにもたーーくさんのデザインがあります。

f:id:mishimasaiko:20191212150747j:plain

画像出典:ファイヤーサイド様

この動物の顔のやつも可愛いですね!!

 

ぜひ、みなさんのグッと来る、好みのデザインを探してみてください!!

値段もピンキリです。

 

第3位 「電源要らずのストーブ用サーキュレーター・エコファン」

f:id:mishimasaiko:20191213011050j:plain

画像出典:ファイヤーサイド

これも最近では定番になりつつあるアイテムですね。

薪ストーブの天板の上に載せておくと、電源使っていないのにファンがくるくる回るサーキュレーターです。

 

電源使わないので エコ・ファン。

f:id:mishimasaiko:20191213011123j:plain

画像出典:ファイヤーサイド

これを使うことによって、薪ストーブ周辺の暖かい空気が室内にしっかり行き渡るようになるんですね。

 

見た目が面白いし、天板の上に載ってるとカッコいいのですが、

これも意外に自分じゃ買わないんですよね。笑

なのでプレゼントであげたら喜ばれると思いますよ♪

3位のくせにお値段けっこう高いですが…多くはありませんが複数のメーカーから出ていますので比べてみてください。

 

第2位 「皆で熱々のポップコーンを食べよう!ポップコーンポッパー カラーチェンジ」

f:id:mishimasaiko:20191211162428j:plain

画像出典:ファイヤーサイド様

薪ストーブ用のポップコーンマシーンです。

 

これは特にパーティーに最高のアイテムですね。

温かい出来立てのポップコーンは子供にも大人気ですし、大人のお酒のおつまみにも最高です。

 

仕組みは鍋の上にハンドルが付いていて、それを回すと中のコーンが攪拌される仕組みになっています。

また、温度によって色が変わる塗装をしてあるため、温度の変化や出来上がりのタイミングが見た目にも分かりやすく作られています。

f:id:mishimasaiko:20191211162411j:plain

画像出典:ファイヤーサイド様

 

手動のポップコーンマシーンなんて、ちょっとオシャレですよね。

値段もまぁまぁ手頃。

いろんなフレーバーで変化も付けられるし、ガスストーブとかでも使用できるので個人的には是非プレゼントにもらいたい一品です。笑 

 

第1位 「やっぱりこの存在感が最高!一生モノの銅ケトル」

f:id:mishimasaiko:20191212152037j:plain

画像出典:ファイヤーサイド様

 第一位はこれ、銅のケトルです。

 

やっぱり、天板には銅のケトルがあるといいですよね…

最高です。素敵すぎます。

f:id:mishimasaiko:20191212152140j:plain

画像出典:ファイヤーサイド様

また、銅は熱伝導率が極めて高い素材なので

ステンレスのヤカンなどと比べると

お湯の沸くスピードがめちゃくちゃ速いです。

 

ただし、近年銅の原料価格が上がっているためか、はたまた一般に使う方が減って、プロの方や料理好きの方だけが使うようになり、より玄人向けのジャンルになったからか…

ちょっとお値段はしますが。苦笑

 

 

そこだけちょっと難点で、気合が要りますが

でも一回買えば一生モノの道具です!!

 

ここぞ、という時のプレゼントにどうぞ!!


■キャンプ用・薪ストーブユーザーが喜ぶおススメのプレゼント5選

f:id:mishimasaiko:20191212142049j:plain

冬キャンプが大流行、その中でも皆さん憧れがこれ「キャンプ用薪ストーブ」です。

 

基本的な考え方は室内型と同じですが、「キャンプで使う」ことを想定しているので
よりキャンプシーンとの親和性を意識したチョイスをすると良いですね。

 

持ち運びを考えるとあまり大きな物をプレゼントするのもリスクです。

「実用的で、なおかつオシャレ。適度な大きさ」で選んでいきましょう!!

  

第5位 「温かい飲物を飲むならこれでしょ、オシャレな琺瑯カップ!」

f:id:mishimasaiko:20191213083909j:plain

 

とにかく「温かい飲物」が美味しいのが冬キャンプ。

景色を見ながら熱々のコーヒーとか、ココアって最高のひと時ですね。

 

よく売られているアルミ製やステンレス製のマグカップはちょっと金属っぽさが気になるし、無骨すぎる…プラスチックは論外!という人におススメなのが琺瑯カップです!

 

琺瑯カップは口に当たったとき、金属臭がしませんし、口当たりも良いです。

 

なにより様々なカラー、柄があってオシャレ。

もちろん薪ストーブの天板に載せて直接加熱も出来ます!

 

個人的には富士琺瑯とか野田琺瑯、ファルコンのものがおススメです!

なにより「いくつ合っても困らない」的なアイテムなのでプレゼントしやすいのもGood。

 

いろんなカラーやデザインがあって、どれもオシャレなので迷っちゃいますよ。

値段もお安いのでその辺の気楽さも。笑

 

第4位 「いくつ持っていてもイイ!一番使うのはスキレット

f:id:mishimasaiko:20191212173622j:plain

薪ストーブと言えば料理は外せない!!

天板にはスキレットがやっぱり良く似合う!

 

特に炉内が狭いキャンプ薪ストーブでは炉内調理は難しく、ほぼ天板調理がメインになります。

また天板自体もそこまで広くないことが多いため、乗せられる鍋のサイズや数にも限界があるのが実情です。

 

その辺りを考えていくと、やはり一番使い勝手が良く、使用頻度も高いのは6~8インチ程度のスキレットになるのではないでしょうか。

 

ストーブの上でちょっと肉を焼いたり、炒めたりするのに重宝しますし、アウトドアのみならず家でも大活躍できる万能アイテム。

正直2,3個持っていても全然OKです。

 

スキレットは色んなメーカーから出ており、値段もピンキリですが「ある程度しっかりしたメーカーで製造品質もいいこと」「価格もちょうどよくコスパに優れる」「初回シーズニング済みですぐ使える」ところでロッヂ製を推したいと思います!!

 

第3位 「一味違う、hangout(ハングアウト)のログ・キャリーバッグ」

f:id:mishimasaiko:20191212235540j:plain

画像出典:hangout公式サイト


野外での薪ストーブや焚き火シーンに有ったら絶対イイ物。

それがログキャリーだったり、ログラックです。

 

正直これがあるとストーブ周りがグッと見栄え良くなりますよ。

薪を地面に置くことでの水濡れも防止できますしね。

 

hangoutのこのログキャリー。

薪の持ち運びにとっても便利ですが、スタンドを使用するとカッコいいログラックになるんですね。

f:id:mishimasaiko:20191212234918j:plain

画像出典:hangout公式サイト

さらに天板を載せるとテーブルにもなるという優れモノです!いいなぁこれ!

ログキャリー自体は色んなメーカーから面白い物がたくさん出てますし、価格も幅広いので是非、好みに合う物を探してみてください。

ログキャリーなんてプレゼントしたら多分「お、分かってるね」ってなりますよ。笑

 

第2位 「熱々のコーヒー飲むならこれ、パーコレーター」

f:id:mishimasaiko:20191213004156j:plain

パーコレーターってのは、一見ヤカンなんですけど…

 

「内部にコーヒーの粉を入れるバスケットが付いていて、内部で蒸気とお湯が循環することでコーヒーが出来上がるって道具」なのです!

 

どうでしょう?この時点で既になんだかカッコよくないですか??笑

 

そして何より薪ストーブの天板にはヤカン/ケトル的なアイテムが似合うんですね!

どうせ「同じヤカンなら、いっそのことコーヒーの作れるパーコレーター」の方が楽しそうですし。

 

パーコレーター自体は色んなアウトドアメーカーから出ていますが、自分はコールマンの物を使っていますのでおススメしておきます。

価格も比較的手ごろです。機能も全く問題ないですし、作りもしっかりしてます。

コーヒー好きなら一つ持っていて良いと思います。

 

第1位 「薪のサイズも自由自在。一生モノのナタ、プランディのキャンプハチェット」

f:id:mishimasaiko:20191211162446j:plain

画像出典:ファイヤーサイド

アウトドアで焚き火をされたことがある方ならご存知だと思いますが、

焚き火/薪ストーブではその時々に応じたサイズの薪が必要になります。

 

ナイフで枝を削って着火剤代わりにしたり、太い薪をナタで割って細めの焚き付けに加工したり…

そういうこと自体が楽しいのです。笑

 

そのために必要なのがナタ。手斧。

どうせなら周りもあまり使っていない、カッコいいやつをプレゼントしちゃいましょう!

f:id:mishimasaiko:20191211162503j:plain

今回紹介するのは、

アウトドアやキャンプシーンのために造られたイタリアの名門メーカー「プランディ」によるキャンプハチェット。

丈夫な柄と作業のしやすいヘッドを備えた一本です。



発売が2019年11月とのことなので、目新しさもありますね!

ヘッド部分に入れられたプランディのロゴもとってもカッコいいです。

 

刃物だと、ちょっとあげる方も受け取る方も気合の入ったプレゼントのように思えますが安心してください、そもそもキャンプ用の薪ストーブを使おうとするキャンパーは既に結構なマニアです。笑

 

マニアは良い道具なら何本でも欲しいものです。笑(偏見) 

室内型の薪ストーブユーザーで斧を何本も所有してる方は多いですしね。 

 

なのでご安心(?)ください。笑 

 

■薪ストーブのグッズはオシャレなものばかり

今回はちょっと趣向を変えて「薪ストーブユーザーにプレゼントをあげるとしたら何が良いか?」の悩みに応える内容でお送りしました。

 

独断と偏見・主観に基づいた内容ではありますが、

どれもオシャレで、あげるよりも自分が欲しくなっちゃうようなアイテムばかりをピックアップすることが出来たかなぁと思います。

 

どれも所有感のあるアイテムばかりですし、モノによっては一生モノです。

大事に使って行って頂けるのかなと思います。

f:id:mishimasaiko:20191212140617j:plain 

皆様のご参考になれば幸いです♪